山梨の地元民が通う【吉田のうどん】ランキング

山梨帰省してきました中川です🤗

お昼は、久しぶりに
吉田のうどん】が食べたくて
河口湖にある【はちまんうどん】に行ってきました!

山梨の地元民が通う【吉田のうどん】ランキング


高山市にある
【吉田製麺所!?】も
よく行きます😍

今日紹介するのは
山梨県富士吉田市の郷土料理。
日本一硬い!?ということで
【ケンミンショー】でも話題になった
【吉田のうどん】について
中川が勝手にランキングしていきます😊

その前に
【吉田のうどん】とは?
⬇️  ⬇️  ⬇️
山梨の地元民が通う【吉田のうどん】ランキング

富士吉田市以外に
河口湖でも【吉田のうどん】が食べられます!

今回食べに行ったのは
河口湖にある【はちまんうどん

山梨県南都留郡富士河口湖町船津2011

はちまんうどん】の食べログ!

山梨の地元民が通う【吉田のうどん】ランキング

地元民は、だいたいうどん+ごはんを頼みます!
ご飯も楽しみたいので、
うどんはシンプルな
かけうどんに+50円で
茹でたキャベツを
トッピングしました!


ちなみに、吉田のうどん屋で
うどんを注文すると
馬肉
甘辛く煮たものがトッピングされます!

馬肉は、クセもなく
柔らかくて美味しいです。
富士吉田の生肉店では
馬刺しも売ってます!


最初は、そのままの状態でうどんを食べて
途中で、味変するのがオススメです!

だいたいのうどん屋さんは自家製の
すりだね】という薬味があり
吉田のうどんには欠かせません!

材料は、ごま、山椒、唐辛子をごま油で炒って作られるそうです。
そういえば、お祖父ちゃんもすりだね作っていたなー。

山梨の地元民が通う【吉田のうどん】ランキング

これを入れると
辛み旨味コクがぐっと増します!

初めての方は入れすぎ注意なので、
少しずつ足してみてくださいね!


中川の個人的な
吉田のうどんランキング
発表します🤩
うたてぇ

1位 麺許皆伝上吉田
12時台はかなり混むので、
開店の11時前から並ぶことをお勧めします!

温かいうどんの状態で麺が硬いので
冷水で締めることで
さらに硬くなる【冷やしうどん】は
好みがかなり分かれます!

冷やしうどんの硬さが癖になるか😋
硬すぎて、もう一生食べたくない🤣

好みが二極化しますね!
勇気のある方は、冷やしうどんにも
チャレンジしてください!
(歯の調子が悪い場合はオススメしません)

私は、麺許皆伝の冷やしたぬきが大好きです!


2位てんせいや下吉田

うどん+かやくご飯が人気です!


3位キネツキうどん河口湖
かやくご飯がダントツで美味しい!!
ご飯が食べたい人は、電話予約をお勧め!



番外編
固いうどんが好きな
上級者向け
みうらうどん下吉田


以上!
吉田のうどん&かやくご飯も含めたランキングでした!

紹介した以外にも、どのお店も美味しいので
色んなうどん屋さんに行ってみてくださいね!

すりだねを販売しているお店もあるので
ぜひ!お土産に!
もぐもぐ

秋晴れで富士山も綺麗に見れましたweather12✨
山梨の地元民が通う【吉田のうどん】ランキング



 
【素肌美容体験のお申し込み】
すっぴん美肌への近道体験しませんか?
0577-35-3480
または、ご予約フォームからお申し込みください。
  
【エステティック お申し込み先】
毎日がんばっているご自分へのご褒美に
メニュー表はこちら↓
https://doucefleur.hida-ch.com/e949165.html
0577-35-3480
または、ご予約フォームからお申し込みください。
 
【~森の精油で ココロとカラダを整える~】
冬の整え 11月12月1月のお知らせ
https://doucefleur.hida-ch.com/e1208863.html
 
【日本産精油yuica アロマワークお申し込み先】
アロマスプレー、森の香せっけん、ロールオンアロマ
バスフィズ、森の香サシェ、森の香バスソルト
シュガースクラブ、森の香バーム、アロマストーンから
選んで作っていただけます

0577-35-3480
または、ご予約フォームからお申し込みください。
  
【12月メタトロンセラピーお申し込み先】
https://smart.reservestock.jp/group_lesson_form/index/87352
   
【巻き爪ケア・トラブル爪ケア・ジェルネイル・シンプルケアday】
https://smart.reservestock.jp/group_lesson_form/index/87234
 
【サステナブル料理研究家 サカイ優佳子先生の乾物料理講座】
12月 4日(日)
10時から12時〜乾物防災食講座〜
14時から16時〜自家製乾物作り講座~
https://smart.reservestock.jp/event_form/index/764316
  

サロンのご案内


ドュースフレール
506-0007
高山市総和町3丁目49ー1

TEL:0577-35-3480 ※完全予約制
E-mail:info@douce-fleur.com
Open:10:00〜21:00 日曜定休 P有


公式HPはこちら
http://www.douce-fleur.com/


Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/doucefleur1998


エステ•アロマ インスタグラムはこちら
https://instagram.com/doucefleur_gokan?igshid=pk1hn351zoba

素肌美容インスタグラムはこちら
https://instagram.com/moisteane.hidatakayama.salon?igshid=1huise547mufd


公式LINE@ QRコード

スマホでご覧の方は
@doucefleur
でお友達検索♪

お友達登録をして頂くとLINEからご予約やご質問ができるようになります♪
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事画像
ここは軽井沢か?蓼科か?
緑が美しい季節
うどんを食べに…
大切なお知らせもありますよ〜
気になっていたenmerに行ってみた。
出掛けなかったG.W.の楽しみ♡
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
 ここは軽井沢か?蓼科か? (2025-05-16 07:00)
 緑が美しい季節 (2025-05-14 07:00)
 うどんを食べに… (2025-05-13 07:00)
 大切なお知らせもありますよ〜 (2025-05-12 18:00)
 気になっていたenmerに行ってみた。 (2025-05-12 07:00)
 出掛けなかったG.W.の楽しみ♡ (2025-05-09 07:00)

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

五感の館 ドュースフレール

住所

〒506-0007
岐阜県高山市総和町3丁目49-1

電話番号

0577-35-3480

営業時間

10:00~18:00 18時以降はご予約のみ対応

定休日

日曜日 祝日

URL

http://www.douce-fleur.com/

コメント

素肌美容、エステティック、エステティックスクール、国産アロマのスクールなどで、 お肌、お身体、心の「めぐり」「ととのえ」「安心」「美しさ」をサポートしているサロンです。 素肌美容アドバイザー、アロマスペシャリスト、エステティシャンのプロのスタッフが、 毎日、日替わりでブログを綴っております。

PAGE TOP