お母さんがご飯を作るのは当たり前??? ~うさぎさん生活記録 その②~
おはようございます。
スタッフ加藤です。
さてさて
うさぎさん生活記録その②です。
2週間目が始まった頃
息子をむぎゅうっと
抱きしめあっていたら
言われました。
「おかあさん
においが違う!」
私自身は
なんだかよく分からないけれど
いつもと身体のにおいが
違ったらしいです。
わお!
体臭が変わってきた。
と、感動しつつも
この頃の悩みは
便が気持ちよく出ないことでした。
食べる量が少ないから
仕方がないのかなあ
けど、
なーんかコロコロしてるし
気になってました。
便が気になる一方で
うれしいことも起こり
モチベーションは、
上がってきました。
なぜならそれは
体脂肪率に変化がでてきたから!!!
今までダイエットをして
体型や体重が変わっても
体脂肪率には、
ほとんど変化が出ませんでした。
今回は、
2週目に入って
その体脂肪率に
グッと変化が
見られるようになりました!
うれしい!!!
そして、
精神面での大きな変化もありました。
毎日
自分をほめちぎることが
できるのです。
今日も一日野菜だけ食べたね~
自分は食べないのに
家族のご飯作ってすごいね~
子どもたちのおやつまで作って素晴らしい!
↑米粉蒸しパン
パッカーンと割れて
天才的にきれいに蒸しあがりました。
前まで
お母さんなんだから
家族のご飯を作ることは
当たり前のことだと思っていました。
イライラしながら作ったり
作りたくないのに
仕方がないから作ったりしていたので
娘には
「お母さん
怒りながら作ると
まずいんやさなー」
…なんて言われたこともありました。
↑息子リクエストさつまいもドーナツの作業中
あまりに美味しそうで、
さつまいもを一口だけ
食べてしまったのは内緒です。
お母さんが
毎日ご飯を作るのは
当たり前???
いいえ
それって素晴らしいこと!!
毎日毎日休みなくお母さん!
がんばってますよ!!!
なんかわからないけど
前は
「作ってやるわ!」
くらいの氣持ちでしたが
今は
「作らせていただきます」
みたいな氣持ちになっているのも
不思議です。
そんな風に
毎日自分を
ほめちぎることができるもんですから
家族が美味しそうに
食べるのなんのって!!!
その
好循環で
家事の効率も
上がり始めた2週間目でした。
↑結婚10周年の記念日に
夫の好物シュークリームを“10”の文字に!
【体重・体脂肪率の変化】
身長 171cm
2月1日(土)
体重 65.6 kg
体脂肪率 30.8%
1週間経過
体重 62.2 kg
体脂肪率 28.2%
2週間経過
体重 61.8Kg
体脂肪率 26.5%
~つづく~
※注意※
メタトロンセラピーでは
その方の今の身体に合わせ
目指す未来に合わせて
お話をしてくださいます。
私、加藤がやっていることが
全ての人に
当てはまるとは限らないことを
ご了承ください。
ちなみに
次回のメタトロンセラピーは
4月5日、6日です。
お時間等は、
下のリンク先をご覧ください。
https://doucefleur.hida-ch.com/e976259.html
関連記事